“Web3・ブロックチェーン 企業向け研修プログラム”の提供を開始

当社は、2018年より、Web3領域におけるグローバル有数のメディア「CoinDesk」の公式日本版や、国内最大級の法人会員制ビジネスコミュニティ「N.Avenue club」を運営し、ブロックチェーン技術の普及に努めてまいりました。
この度開始する”Web3・ブロックチェーン 企業向け研修プログラム”は、これまで培った豊富な知見とネットワークを活かし、企業のWeb3理解・推進を支援します。

プログラム概要
“Web3・ブロックチェーン 企業向け研修プログラム”は、5週間を目安に、Web3の基礎理解から実践的な事例分析、さらに企業ニーズに応じた専門知識までを段階的に習得するオンライン研修プログラムです。各授業の実施スケジュールは企業のご要望に応じて柔軟に調整いたします。

【カリキュラム構成】(全10時間)

Week 1: ビジネス向け ブロックチェーン技術の基礎知識(2時間)
Week 2: Web3ビジネス構造と主要な法規制(2時間)
Week 3: Web3のビジネス応用時と課題と解決策(2時間)
Week 4: 主要業界別ユースケースとプロジェクト実装(2時間)
Week 5: 企業別カスタマイズセッション(2時間)
※10名からの一括受講お申し込みのみ受付可能

プログラム受講のメリット

  • 社内に知見者が少ない場合でも、部門を超えたスムーズな知識共有を実現
  • 専門分野の知識を深め、将来的なWeb3プロジェクトの推進を強力にサポート
  • 人材開発支援助成金「事業展開等リスキリング支援コース」の適応対象

価格体系

基本価格:12万円/人(10時間、1時間あたり12,000円)
人材開発支援助成金の適用について*:本プログラムは人材開発支援助成金「事業展開等リスキリング支援コース」の適用対象となるよう設計されております。
*適用後の想定実質負担額(オンライン研修のため経費助成のみ)

中小企業:実質約3万円/人(助成率75%)
大企業:実質約4.8万円/人(助成率60%)

想定対象者

  • Web3やブロックチェーンの基礎知識が必要な方
  • 社内の先進プロジェクトに関与する可能性がある方
  • 今後、Web3関連プロジェクトでの協働が見込まれる方

< N.Avenueが提供する独自の価値 >

▼メディア視点のグローバル最新知見

「CoinDesk JAPAN」の運営で培った世界最先端のWeb3情報と深い専門知識を、実践的なカリキュラムとして提供。海外の先進事例や最新トレンドをいち早く学べる環境を実現します。
▼第一線のWeb3ビジネス実務家による講義

国内外のWeb3プロジェクトを率いる実務家や専門家をゲスト講師として招聘。理論だけでなく、プロジェクト推進における実践的なアプローチを、実例を交えて学ぶことができます。

▼実務に即した実践知識の共有

大手企業のビジネスリーダーが参画するN.Avenue clubでの知見を活かし、業界別の具体的なユースケースや実装時の課題、解決策まで、現場で活きる実践的な内容を提供します。また、受講企業特有の課題に対してもカスタマイズしたソリューションを提案します。


ご希望の企業様は、下記のフォームからお問い合わせください。

問い合わせフォーム:https://form.run/@anvenueweb3program

当社代表の神本が執筆に参加した、『NFTの教科書』の第二弾が11月7日に発売!

2021年にベストセラーとなった「NFTの教科書」の第二弾が、3年ぶりに出版されます。今回も当社代表、神本侑季(N.Avenue / CoinDesk JAPAN)が執筆に参加しました。

本書では、46名の業界をリードするフロントランナーが、NFTやWeb3の最前線を網羅的に解説。最新の技術、ビジネスモデル、法律・会計・税務まで、これからのWeb3時代に必要な知識を一気に学べる内容となっています。

ぜひ、事前予約をしてお手元にお迎えください。
Amazonでの予約はこちら: Amazonリンク

『NFTの教科書』内容紹介

タイトル
新NFTの教科書 ~web3時代のビジネスモデルと法律・会計・税務~

発行日
2024年11月7日(予定)

概要
2021年から世界的にブームとなったNFT。その後、さまざまな実験的取り組みが行われ、新たなビジネスモデルが生まれ続けています。本書では、国内外のNFT活用事例やWeb3に関する最新の情報が収録されています。

1章ではインフラに焦点を当て、2章ではユースケースを深掘り。3章では法律・会計・税務を詳述し、最後の4章ではNFTとWeb3の未来についてのビジョンが語られています。NFTに関心のある方、これからのビジネスチャンスを探る方にとって必携の一冊です。

■第1章 NFTのインフラ
【1章はじめに】神本侑季(N.Avenue / CoinDesk JAPAN)
【政策】川崎ひでと(衆議院議員)
【海外マーケットプレイス】沼崎 悠(COINJINJA)
【国内マーケットプレイス】中村一貴(メルカリ)
【web3ウォレット】吉田世博(HashPort)
【web3コミュニティ】塚田竜也(マネックスグループ)
【VC/DID】白石陽介(日本暗号資産ビジネス協会 副会長/MZWeb3Fund GP)
【DAO】金光 碧(bitFlyer)
【NFTの技術的課題】善方 淳(Animoca Brands Japan)

■第2章 NFTのユースケース
【2章はじめに】miin
【NFTゲーム(国内)】畑 圭輔(スクウェア・エニックス)
【NFTゲーム(海外)】絢斗 優(JapanBlockchainWeek)
【マンガ/アニメ】デヴィッド・タン(San FranTokyo)
【カルチャー/アート】間地悠輔(まじすけ)
【スポーツ】小松 賢(ワンダーウォール)
【不動産】清水哲朗・中嶋敏貴(LIFULL Financial)
【自動車】山口稔彦(日産自動車)
【チケット】高 長徳(SBINFT)
【アイドル/ファンクラブ】奥秋 淳
【カーボンクレジット】濱田翔平(KlimaDAO JAPAN)
【自治体・行政】清原三雅・小野寺穂高・片桐隆信(デジタルガレージ)
【ロイヤリティプログラム】タイラー・ダーデン(Head of Mocaverse)
【web 3メタバース】セバスチャン・ボルジェ(The Sandbox)
【コンサルティング】唐澤鵬翔(アクセンチュア)
【ブロックチェーン】松原 亮(OASYS)
【web3の巨人たち:NTT Digitalの取り組み】遠藤英輔(NTT Digital)
【web3の巨人たち:メルカリの取り組み】中村奎太(メルコイン)
【web3の巨人たち:KDDIの取り組み】舘林俊平・笠井道彦(KDDI)
【web3の巨人たち:楽天の取り組み】山田達也(楽天ウォレット)

■第3章 NFTの法律・会計・税務
【3章はじめに】増田雅史(森・濱田松本法律事務所)
【NFTの法律関係】増田雅史・門田航希(森・濱田松本法律事務所)
【NFTと金融規制】長瀨威志(アンダーソン・毛利・友常法律事務所)
【賭博該当性と景品類規制】増田雅史・門田航希(森・濱田松本法律事務所)
【RWAトークン】斎藤創・浅野真平・今成和樹(創・佐藤法律事務所)
【NFTの会計】小笠原啓祐(トーマツ)
【NFTの税務】泉 絢也(東洋大学)

■第4章 NFTの未来
天羽健介(Animoca Brands Japan)『NFTとweb3のビジョン、進化と可能性について』
國光宏尚(FiNANCiE)『web3コミュニティで進化するNFTの新たな役割』
伊藤穰一『web3の黎明期を経て、分散型ネットワーク社会へ』
松本 大『デリバティブに通じるweb3の可能性』
ヤット・シュウ『世界的web3企業が考えるデジタル所有権の未来』

”N.Avenue club”、 法人会員制の国内最大Web3ビジネスコミュニティとして二期をスタート

この度当社は、7月より法人会員制のWeb3ビジネスコミュニティ「N.Avenue club(※旧btokyo club)」の二期を開始しました。

“N.Avenue club” は、世界最大級のWeb3メディアCoinDesk公式日本版等を運営するN.Avenue株式会社が、2023年7月より立ち上げたWeb3ビジネスコミュニティです。(※二期より「btokyo club」からサービス名称を変更)

設立以来、ブロックチェーン技術を活用した事業開発を行う大手企業を中心とする法人会員企業、有識者やガバメント関係者などで構成されるアドバイザリーボード、その他コンテンツ協力会社及びゲスト参加者と共に、日本のWeb3を加速させるビジネスコミュニティを形成してきました。

N.Avenue club LP:https://navenueclub.navenue.jp/
プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000047016.html

今年7月に開始した第二期では、国内最大*のWeb3ビジネスコミュニティとして更なる活性化を図り、企業・プロジェクト間の共創に貢献するため、新規法人会員企業に加え、150社以上の国内外の有力スタートアップや専門企業がコミュニティメンバーとして参画しました。二期においても、Web3のマスアダプションに向けて、より質の高い議論とコミュニティの形成を目指して参ります。

▼N.Avenue club 二期 法人会員企業様(一部)


▼N.Avenue club 二期アドバイザリーボード

▼N.Avenue club 二期コミュニティメンバー(一部)

※こちらに掲載されていない企業様にも参加いただいております。

年会費制でご参画いただく法人会員企業様には、下記のご参加メリットがございます。
途中入会も受け付けておりますので、ご関心のある企業様はお問い合わせください。


▪️法人会員様のご参加メリット

1.     Research:国内外最新情報をインプット

世界最大Web3メディアCoinDesk⽇本版が今深堀りするべき重要なテーマを網羅的に選定し、毎月ゲスト講師によるレクチャーとコミュニティ全体での質疑応答・ディスカッションを通して最新ナレッジをご提供。後日、サマリーレポートを配布します。

2.     Network:Web3キーマンとのネットワーキング

各業界でWeb3に携わるリーダー層との意⾒交換のほか、特別ゲストを招いた会員との交流会も実施し、新たなビジネスのアイデアやコラボレーション創出を目指します。

3.     PR :自社の取り組み・協業機会を発信

自社の取り組みや協業したいパートナー企業に求めることを会員企業から発信いただき、当社メディアでも発信。 コミュニティ外にも各社の取り組みを訴えかけ、事業創出につながるPR効果をご提供します。


<入会について>

▼法人会員について

対象: 1000人以上の従業員を抱える上場会社又は大手企業様を優先(審査あり)
期間(第二期):2024年7月〜2025年6月
法人年会費:100万円(税別)
資料請求・お問い合わせフォーム:https://form.run/@nclub-contactform
※途中入会も受け付けております。

▼コミュニティメンバーについて
対象: Web3ソリューションを持つ、国内外の専門企業様(審査あり)
年会費:無償
入会申請フォーム:https://form.run/@pre-club-Community-members

※当社からのレコメンド及び、法人会員企業からリクエストがあった場合のお繋ぎ、及び一部交流会等へのお招きをいたします。
※N.Avenue clubはWeb3をテーマとした「共創」が目的となります。目的にそぐわない営業活動はお控えいただくことをお願いしております。
※スタートアップ、法律・会計事務所などの専門サービス企業を対象としており、大手企業またはその子会社は原則対象ではございませんのでご了承ください。

■N.Avenue株式会社について

設立日   :2018年11月28日
所在地   :東京都港区 代表者   :神本 侑季
事業内容:次世代金融・経済に関する情報サービス
URL:https://navenue.jp/

■「CoinDesk JAPAN」について

「CoinDesk JAPAN」は、ブロックチェーン・デジタル資産領域におけるグローバル有数 のメディア「CoinDesk」の公式日本版。新しい経済をつくるビジネスピープル・投資家のため、信頼性の高い次世代金融・経済ニュースと価格データをお届けします。

公式サイト:https://www.coindeskJapan.com/
Xアカウント:https://twitter.com/CoinDeskjapan

*Web3のビジネス開発に特化した、法人会員制の国内コミュニティの中で最大の規模(2024年8月 自社調べ)

当社代表の神本が、バリ島で開催されるCoinfestカンファレンス に登壇

この度、当社代表の神本がバリ島で開催されるCoinfestカンファレンス にモデレーターとして登壇します。

テーマ:「アジアの取引所が形づくるグローバル暗号資産市場」
登壇者:
Wei Zhou (CEO, Coins.ph)
Topp Jirayut Srupsrisopa (Founder and Group CEO, Bitkub)
Timothius Martin (CMO, Pintu)
Oscar Darmawan (Co-Founder and CEO, Indodax)

このカンファレンスはCoinDesk Indonesia運営会社が主催し、東南アジアのWeb3フロントランナーやトップファウンダーたちと共に、最前線の議論を行います。

Coinfest Asia 2024 公式サイトはこちら:https://coinfest.asia/

【注意喚起】当社N.Avenue/CoinDesk JAPANをかたる偽アカウント、不正メールにご注意ください

この度、当社N.Avenueと運営する次世代金融ニュースメディア「CoinDesk JAPAN」の媒体名・ロゴを悪用し、ビットコイン等の暗号資産の送金を促すSNS投稿が確認されました。

また、暗号資産の投資勧誘などの詐欺被害についても多数お問い合わせをいただいております。

当社は、このような行為とは一切関係がなく、暗号資産の取引及び送金を、読者の皆様に依頼することはございません。
悪質な事業者による不正行為ですので、くれぐれもご注意いただけますよう、お願い申し上げます。

■SNS公式アカウントはこちら
Facebook
https://www.facebook.com/coindeskjapan/
X
https://x.com/CoinDeskjapan
https://x.com/N_avenue_inc

今後とも、CoinDesk JAPAN及び当社サービスをよろしくお願いいたします。

N.Avenue株式会社/CoinDesk JAPAN

当社代表の神本が、「Web3 Future 2024」に登壇

当社代表の神本が、17日に東京ミッドタウン八重洲で開催された、株式会社Ginco様が主催のWeb3カンファレンスイベント「Web3 Future 2024」に登壇しました。

テーマ:アントレプレナーが語るthe Future of Web3

未来を見据えたWeb3業界のビジネスチャンスについて、Web3のアントレプレナーとともにディスカッションを行った。このセッションで神本は、日本を代表するクリプトメディアの視点から議論に参加した。

日程:7月16日(火)レセプションパーティ ※VIPのみ 7月17日(水)
カンファレンス会場:名東京ミッドタウン八重洲カンファレンス4F・5F
主催:㈱Ginco、㈱GiveFirst

<登壇者>

大塚 雄介(コインチェック株式会社 執行役員 web3Cloud事業本部長)
小田 玄紀(SBIホールディングス株式会社 常務執行役員)
齊藤 達哉(Progmat, Inc. 代表取締役  Founder and CEO)
房安 陽平(株式会社Ginco 取締役副社長)

[モデレータ] 神本侑季(N.Avenue株式会社/CoinDesk JAPAN 代表取締役CEO)

◆特設サイト
https://www.web3-future.jp

特設サイトからイベントの詳細や登壇者情報が確認できます。

編集:N.Avenue
概要テキスト:PR Timesより抜粋 :
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000156.000031033.html

”Japan Blockchain Week 2024”のメインカンファレンス「JBW Summit」を7月に共催

“Japan Blokchain Week”は、2018年より開催するNFTカンファレンス「Non Fungible Tokyo」や、18年間に渡り日本のスタートアップ業界を牽引するインターネット企業の経営者・経営幹部・投資家を誘致するイベント「IVS / IVS Crypto」が主体となり、web3の普及及び健全な発展を目指し、過去2回開催しました。昨年は、期間中に120以上のイベントが開催され、国内外から約3万人が参加しています。

本年より、NFTカンファレンス「Non Fungible Tokyo」は、”Japan Blockchain Week 2024”のメインカンファレンスである「Japan Blockchain Week Summit(JBW Summit)」へと名称を変更し、当社N.Avenue株式会社と共に開催して参ります。なお2024年の「JBW Summit」は、7月4日(木)〜6日(土)に京都で開催される「IVS Crypto」の中で2日間実施し、7月末には東京にてアフターパーティーを予定してます。

また、上記に伴い、当社代表取締役社長 神本侑季が、一般社団法人Japan Blockchain Week のアドバイザーに就任致します。今後「CoinDesk JAPAN」は”Japan Blockchain Week”の中核メディアパートナーとして、Weekの拡散に努めて参ります。

▼”Japan Blockchain Week 2024” 開催情報
期間:2024年7月4日(木)〜7月31日(水)

HP: https://japanblockchainweek.jp/

Twitter:https://twitter.com/JBCWeek

現在、米国での規制強化の影響もあり、多くのweb3プロジェクトがアジアに注目しています。日本がweb3先進国として世界から注目されるよう、業界一丸となってJapan Blockchain Weekを盛り上げていきましょう。

【12/16開催 btokyo members オフラインイベント】大波乱の2022年 今こそ語るWeb3の真価 ー米CoinDeskと日本のキーパーソンが語る、現状と展望

イベント詳細URL

https://btokyooff-2.peatix.com/

概要

NFTの大ブームで幕を開けた2022年。盛り上がるのか、とおもいきや一転、
世界情勢の影響やテラの崩壊、FTXの破綻が続いて「厳冬期」がやってきてしまった暗号資産業界。
一連の影響がどこまで広がるかは、いまだ見通せず、ビットコインも2万ドルを大きく割り込む状態となっている。

しかし、これはWeb3の可能性への期待が消え去ったことを意味してはいない。
イーサリアムのマージ、Gami-Fiやメタバースの胎動、ルール整備など、次のフェーズへ向けた動きは着々と進んでいる。
「次の春」へ向け、キープレイヤーたちはしっかりと備えているのだ。

では、この厳しい冬に、日本でビジネスを行う私たちは、いったいどのような「仕込み」をしておくべきなのか。
そして、来るべき春が実際に訪れるのはどのタイミングなのか?、

イベントでは、世界最大級のデジタル資産メディア・米CoinDeskのエミリー・パーカー氏が米国の最先端情報や、アメリカから見た日本の状況を解説。日本のキーパーソンたちとともに2022年に起きたさまざまな出来事を振り返りながら、未来のビジョンを語り合う。

リアルイベントでレセプション(懇親会)も付いている。業界のキーパーソンと知り合いになれるチャンスも。

会場

東京都千代田区某所(当選連絡の際に会場をお送りします。)

定 員

50名(抽選制)

スピーカー

エミリー・パーカー 氏 | Executive Director of Global Content at CoinDesk
平 将明 氏 | 自由民主党 衆議院議員
北澤 直 氏 | Coinbase株式会社 代表取締役
渡辺 創太 氏 | ステイクテクノロジーズCEO、Astar Networkファウンダー
神本 侑季 | N.Avenue /coindeskJAPAN 代表取締役CEO

経済コンテンツ・プラットフォームPIVOTに当社代表が出演しました

2022年6月28日(火)、経済コンテンツ・プラットフォームPIVOTに、当社の代表取締役社長神本侑季が出演しました。
動画内では、2022年6月20日〜24日にニューヨークで開催された世界最大規模のNFTイベント「NFT.NYC 2022」に関するインタビューにお答えしています。

3人、立っている人、テキストの画像のようです


本編動画はこちらから視聴可能です。
youtu.be/0cwPfjAIKaE

執行役員人事に関するお知らせ

当社は、2022年4月12日付で執行役員人事を決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

                 
   氏名       (新役職名)      (現役職名)   
 大野 文三  執行役員 兼 事業推進部長  事業推進部長 
 佐藤 茂  執行役員 兼 編集長  編集部長/編集長 

特別ゲストに関口メンディー氏! 「NFTmu!」がクリエイター応援イベントを開催

当社が運営するNFT総合情報サイト「NFTmu!」は、「クリエイター応援キャンペーン」の一環として、2月20日に作品審査イベントを開催します。イベントに特別ゲストとして、関口メンディー氏の参加が決定しました。

クリエイター応援キャンペーンは、「NFTmu!」(近日公開)がNFT作品のクリエイターを応援するためNFT作品を購入し、読者にプレゼントするものです。購入する作品はTwitterで募集し、外部審査員が選びます。(※募集要項はこちらをご参照ください。( https://twitter.com/nft_mu/status/1492275964671262722 ))

作品審査イベントは2月20日20時から、TwitterのSpace上で開催します。国内有数のNFTコレクターとして知られる関口メンディーさんにスペシャルゲストとしてお越しいただき、「NFT作品の魅力」や「NFT作品を購入する理由」などを語っていただく予定です。審査員はNFTコレクターとしても知られるbitFlyerの金光碧氏、NFT関連情報を積極的に発信されている安宅基氏のお二人です。

【作品審査イベント詳細】
日時:2022年2月20日20:00〜21:30(予定)
場所:NFTmu!のTwitterスペース( https://twitter.com/nft_mu )
審査員:金光碧氏(暗号資産取引所「bitFlyer」Head of Treasury、株式会社bitFlyer Blockchain取締役)
    安宅基氏(Tokyo Otaku Mode共同創業者兼COO)
特別ゲスト:関口メンディー氏(EXILE / GENERATIONS from EXILE TRIBE)

【キャンペーン主催者情報】
主催:NFTmu!( https://nft-mu.com/ )(近日公開)
運営:N.Avenue株式会社(代表取締役:神本侑季)

NFTmu!は、「あなたの好きが見つかる、繋がる、資産になる」をコンセプトにした、クリエイターとコレクターのためのNFT 総合情報プラットフォームです。

慶應義塾大学において講義の満足度1位を獲得──若年層の暗号資産への高さが分かる結果に

当社は、慶應義塾大学の正課授業において登壇したゲスト講演が満足度1位を獲得したことをお知らせします。

本授業では、フィンテックを始めとした金融の最新の状況について、フィンテック企業の社長や有識者が登壇しました。13回にわたる講義の中で、弊社・神本が登壇した「暗号資産」が最も面白かった講義として選ばれました。

若年層の暗号資産(仮想通貨)への興味の高さが伺える結果となりました。

一方で、2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられることもあり、金融庁や国民生活センターが暗号資産に関わるトラブルの注意喚起を行っています。弊社では、暗号資産に対する正しい理解を広めるためにメディアや講演を通じて貢献してまいります。

————

[科目名]
慶應大学 経済学部
フィンテックとソーシャル・インフラストラクチュアb(KPMGコンサルティング株式会社寄附講座)
担当教員:慶應義塾大学経済研究所 中妻 照雄 教授

[弊社登壇の講演概要]
テーマ:デジタル資産について(暗号資産・NFT・デジタル通貨)
講演者:神本 侑季
概要:ブロックチェーン技術の進展から、暗号資産が社会にいかに受け入れられてきたかを説明。また、NFTやデジタル通貨などを含めた今後の展望について語りました。
※学生が13回の授業のうちから「面白かったものや興味深かったもの」を選択したもの

————

[講演依頼について]
弊社では、企業・学校様からの講演を承っております。
ご相談・ご要望は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
https://navenue.sakura.ne.jp/wp/contact-3/

【事業拡大につき採用強化中】
N.Avenueでは、学生インターンを含む、様々なポジションの採用を行なっております。
https://open.talentio.com/r/1/c/navenue/homes/2722