CoinDesk JAPAN「セキュリティ・トークン」 情報を集約する特設サイト及び年間特集をスタート

世界有数のWeb3メディアCoinDesk公式日本版を運営するN.Avenue株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:神本 侑季)は、2023年7月よりセキュリティ・トークン情報を集約する特設サイトをオープン。同時に、協賛社6社様による年間特集企画「セキュリティ・トークン最前線」を開始いたします。

不動産をはじめとする実物資産や株式・債券などの有価証券をブロックチェーン技術でトークン化した「セキュリティ・トークン」の国内における市場は、2020年に改正金融商品取引法で「電子記録移転有価証券表示権利等」として位置付けられて以来、今年にかけて案件数が増加傾向にあり、世界に先駆けた独自の発展が期待されています。 CoinDesk JAPANではこれまで、暗号資産、デジタル通貨、NFT等に加えて、デジタル資産の一種であるセキュリティ・トークンについても報じてきました。

この度、本市場の情報発信と啓蒙活動に一層注力すべく、国内で発行される銘柄の集約と国内外のニュース掲載を中心に、継続的な情報発信の機会を設けます。また、下記協賛社様6社による年間特集企画「セキュリティ・トークン最前線」を展開し、インタビュー記事等を連載するほか、オンラインイベントも積極的に実施してまいります。

特集URL:https://www.coindeskjapan.com/securitytoken/

< 協賛企業様 >  ※ご協賛申込順

・ゴールド協賛社様

 三菱UFJ信託銀行株式会社
 野村證券株式会社
 ケネディクス株式会社
 株式会社大和証券グループ本社

・シルバー協賛社様

 株式会社BOOSTRY
 三井住友信託銀行株式会社

また、年間特集企画の第一弾として、自民党デジタル社会推進本部web3プロジェクトチームで座長を務める平将明衆議院議員のインタビューを掲載します。

タイトル:「セキュリティ・トークン、今後の進展は未来への“イマジネーション”が不可欠:自民党web3PT座長・平将明議員インタビュー」

記事URL:https://www.coindeskjapan.com/192501

※今後、セキュリティ・トークンの発行情報については、是非窓口(pr@coindeskjapan.com)までお知らせください。

編集方針上の一定の審査を通して、銘柄一覧に掲載して参ります。

Web3をリサーチ・推進する企業向け限定コミュニティ「btokyo club」23年7月より開始

N.Avenue株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:神本 侑季)は、2023年7月より企業ビジネスリーダー限定のWeb3コミュニティ「btokyo club」の第一期を開始いたします。

「btokyo club」は企業の経営企画部や新規事業開発部、デジタル推進部などのWeb3事業に従事するご担当社様を対象とした、法人限定のWeb3コミュニティです。国内外のキーパーソンを招いた月一回オフラインで実施予定のラウンドテーブルを軸に、会員様・関係者様と共にオンライン・オフラインでの相互コミュニケーションにより日本のWeb3事業の促進を目指します。

世界有数のグローバルなWeb3メディアであるCoinDesk公式日本版の知見とネットワークを活かしたテーマ及びコンテンツ編成に加え、アドバイザリーボードとしてWeb3業界をリードするキーパーソンにご参画いただき、より質の高いインサイトの提供とコミュニティ形成を目指します。

< アドバイザリーボードメンバー(一部)>

・アクセンチュア株式会社 ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ マネジング・ディレクター 唐澤鵬翔⽒

・アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業パートナー 福井崇人氏

・Astar Network Founder, Startale Labs CEO 渡辺創太氏

・Animoca Brands株式会社 Chief Operating Officer 三塚英毅氏

・株式会社bitFlyer Head of Crypto Strategy Dept. 金光碧氏 

・CoinDesk Inc. Executive Director of Global Content エミリー・パーカー氏

・Emoote Pte. Ltd. 共同創業者・リサーチャー comugi / コムギ氏

・HIKE LLC 代表 佐藤 茂氏(元CoinDesk JAPAN編集長)

<  会員企業様(一部)>

・アクセンチュア株式会社

・株式会社コナミデジタルエンタテインメント

・トヨタファイナンシャルサービス株式会社

・野村ホールディングス株式会社

・株式会社MIXI
(五十音順)

■「btokyo club」概要

期間:2023年7月〜2024年6月

法人年会費:100万円(税別)

※現在入会受付中(7月以降の途中入会も可)

※入会審査がございますのでお問い合わせください

お問い合わせ窓口:btokyoclub_info@navenue.co.jp

<ご提供プラン>

①月1回オフラインでのラウンドテーブル

  –   テーマに沿った講師による講義・ディスカッション・ワークショップ

    - 国内外の最新Web3情報のインプット

 ▼第一回 7/21(金) 実施予定

 「Web3のメインマーケットは北米から欧州・アジアにシフトか?!
 ~クリプト規制に乗り遅れた米国 追い抜く日本・香港・欧州~」

 ▼第二回 8月 実施予定

 「日本で動き出した「ステーブルコイン」、商機到来か?!
 ~巨大トークン経済を動かすドル、円連動コインの可能性~」

 ▼第三回 9月 実施予定

 「ウォレットの大競争時代が始まった!

 ~世界のトークン経済で爆ダウンロードされるウォレットとは?~」

②基礎動画講座 全5回(全社員共有可)

 ▼第一回 企業が知るべき「Web3とは?」
 講師:株式会社Ginco 代表取締役 森川 夢佑斗氏

 ▼第二回 Web3ビジネスの法律
 講師:アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 パートナー 福井崇人氏

 ▼第三回 Web3ビジネスの会計税務
 講師:株式会社Aerial Partners 代表取締役 沼澤 健人氏 

 ▼第四回 Web3事業者がおさえるべきリスクと対策
 講師:Chainalysis Japan株式会社 アドバイザリー・ソリューション・アーキテクト重川 隼飛氏

 ▼第五回 主要チェーンの動向と選び方
 講師:チューリンガム株式会社 取締役COO 大島 卓也氏 

③交流会

④メンバー限定のオンラインのコミュニケーションツールへの参加

■「CoinDesk JAPAN」について

「CoinDesk JAPAN」は、ブロックチェーン・フィンテック領域におけるグローバルメディア「CoinDesk」の公式日本版。新しい経済をつくるビジネスピープル・投資家のための、次世代型・金融/経済/ビジネスのニュースメディアです。
公式サイト:https://www.coindeskJapan.com/
Facebook:https://www.facebook.com/coindeskjapan/
Twitter:https://twitter.com/CoinDeskjapan

■「btokyo」「btokyo members」について

「btokyo」は国内有数のWeb3コミュニティです。過去2回開催された国内最⼤級のブロックチェーンカ ンファレンスbtokyoでは、⾦融庁、内閣官房、副都知事などの国内官公庁をはじめ、スイス財務省やシ ンガポール⾦融管理局などの各国政府関係者を招きました。
そのほかイベント・交流会を多数開催、アーカイブも視聴可能な無料会員サービス「btokyo members」 を通じて Web3の知識向上やコミュニティ形成を⾏い、業界の発展に貢献してきました。
btokyo members 公式サイト:https://www.btokyo-members.jp/

新経営体制の発足及び第三者割当増資のお知らせ

Web3領域の情報サービスを運営するN.Avenue株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:神本侑季)は、第二の創業に向けて、Spiral Capitalをリード投資家とし、ABC ドリームベンチャーズ及び野村ホールディングスから資本参画を受け、新経営体制を発足したことをお知らせします。


N.Avenue株式会社は、2018年11月に設立され、世界最大のWeb3・デジタル資産メディア「CoinDesk」(正式名称「CoinDesk Inc」、本社所在地アメリカ合衆国ニューヨーク州)との独占的なパートナーシップによるニュースメディア「CoinDesk Japan」の運営、及び国内最大級のWeb3カンファレンスbtokyoの開催と様々なイベントなどを実施するコミュニティ活動により、本領域の継続的な情報発信を続けてきました。

この度、Web3やデジタル資産について、日本経済の活性化や人びとの日々の暮らしに役立つ社会実装へと官民共に成長を推進していく機運が高まるなか、代表取締役 神本侑季をマジョリティ株主とし、また、Spiral Capital、ABCドリームベンチャーズ、野村ホールディングスから出資を受け資本基盤を拡充することで、新経営体制となりました。

■新経営体制の詳細(2023年6月27日以後)*異動のあった項目

株主Zファンド1号投資事業有限責任組合 *
神本侑季
神本侑季
Spiral Capital Japan Fund 2号投資事業有限責任組合 *
ABCドリームファンド 2号投資事業有限責任組合 *
野村ホールディングス株式会社 *
代表取締役社長 神本侑季
取締役阿部真弓(BuzzFeed Japan/Head of Corporate, Legal Director) *
取締役縣 恵吾(Spiral Capital / シニアアソシエイト)*
監査役藤田勉(ストラテジーアドバイザーズ/代表取締役CEO)*

今後は、創業時から掲げる「価値革命の地図とコンパス」というミッションの元、新たな経営体制によりチームを強化し、中立性及び信頼性の高い情報サービス企業としての成長を目指してまいります。


■各投資家からのコメント

Spiral Capital 奥野代表パートナー/縣シニアアソシエイト

昨年は「クリプトの冬」と言われ不安定な市況が続いた一方、グローバルでも様々な大企業がWeb3関連の事業やプロジェクトをローンチした一年でした。大企業によるWeb3参入の流れは今後更に加速すると考えており、そんな流れの中心的存在となるべきN.Avenueにこの度出資させていただいた事を大変嬉しく思います。Web3のマスアドプションに向けてリテラシー向上は必須であり、世界有数のWeb3報道メディアであり信頼度も高いCoinDeskブランドを活用したメディア事業のみならず、コミュニティ事業を通じた法人ネットワークの構築は日本のWeb3エコシステム発展に必要不可欠だと考えております。神本さんをはじめとしたN.Avenueの皆様と今後日本におけるWeb3業界の益々の成長に向けて伴走出来る事を楽しみにしております。

ABCドリームベンチャーズ株式会社 投資部長 北田 淳

朝日放送グループが保有するテレビ・ラジオなどの様々なメディア機能、IP・コンテンツの活性化検証のため、Web3領域においてアニメ番組のキャラクターNFTの配布、NFTのユーティリティ及びUX開発等、実証実験として様々な取り組みを実施して参りました。今後、Web3事業を研究開発していく上で、メディアとして中立的な視点を持つN.Avenueとの連携も視野に、出資させて頂きました。 N.Avenueは、Web3、暗号資産、ブロックチェーンにおいて、世界有数のメディアであるCoinDeskの日本版「CoinDesk Japan」を運営し、国内最大級のブロックチェーンカンファレンスも運営してきた実績から、国内外におけるWeb3の最新情報、人々が集まるハブとして、今後も成長していくことを期待しています。

野村ホールディングス株式会社 デジタル戦略部長 林 周仙 / 戦略投資担当 エグゼクティブ・ディレクター 徳野 央彦

Web3/ブロックチェーン領域において、弊社は他社に先駆けてセキュリティ・トークンの取り扱いを推進してきました。海外においても、昨年設立したLaser Digital Holdings AGにて暗号資産に関するプロダクトの開発を進めています。セキュリティ・トークンや(暗号資産などを幅広く含む)デジタル・アセットは新しい市場であり、その裾野を広げていくためには、魅力的な商品を開発・提供するだけでは足りず、信頼できる情報を広く届けていくことも重要な取り組みの一つです。N.Avenueとはカンファレンス「btokyo」初開催時から様々な形で協力を重ねてきましたが、今回の出資を機に「金融」と「メディア」という両社が有する価値を持ち寄ることで、デジタル・アセット市場の拡大・発展に向けた更なる連携が実現できるものと期待しています。神本社長および社員の皆さんと一緒に歩んでいくことを楽しみにしています。

■パートナー・アドバイザーからのコメント

CoinDesk Inc  Executive Director of Global Content エミリー・パーカー

私は日本のweb3コミュニティに関わって数年になりますが、今が日本のWeb3にとって、他に類を見ないほどエキサイティングな瞬間です。 他の国々がオープンでなくなりつつある今、日本はweb3を歓迎しています。このような重要な時期に、N.Avenueの素晴らしいチームと改めてパートナーシップを開始できることを大変嬉しく思います。

Amber Bridge Partners代表 奥本直子 

2018年夏、ニューヨーク市のコインデスク本社で直接交渉を行って以来、私はN.Avenueの役員や取締役として、多くの方々から信頼を得られる次世代の経済メディアとコミュニティの構築を目指して、神本さんと共に歩んできました。引き続き、アドバイザーとして、Web3に関わるすべてのマルチステークホルダーをつなぐメディアとして、そしてコミュニティのハブとして、ますます成長するN.Avenueを応援していきたいと思います。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

■会社概要

会社名:N.Avenue株式会社

本社所在地:東京都千代田区
代表者:代表取締役社長 神本侑季
設立日:2018年11月28日

HP:https://navenue.co.jp/

【5月18日 オンライン無料開催】Consensus 2023 報告会:大企業のWeb3参入、規制、AI、RWA、NFT&DAO──世界は最先端のテーマをどう捉えていたのか?

イベント申し込みURL

https://www.coindeskjapan.com/co2023re

概要

昨年大打撃を受けた暗号資産業界はどこへ向かおうとしているのか──。
「Consensus 2023 報告会」では、アクセンチュアの唐澤鵬翔氏が現地で感じた注目のテーマ、
興味を引いた議論などを概説。さらに日本をテーマにした「Why Japan Is Embracing Crypto」
に登壇した金融庁の牛田遼介氏、アスターの渡辺創太氏も加わり、現地のリアルな熱量を報告。
モデレーターはcoindeskJAPAN CEO 神本侑季が務める。

日程

2023年5月18日(木)18:30-20:00 ※予定

配信プラットフォーム

オンライン:Zoom

登壇者

牛田 遼介 氏 | 金融庁総合政策局チーフ・フィンテック・オフィサー
渡辺 創太 氏 | Astar Network Founder, Startale Labs CEO
唐澤 鵬翔 氏 | アクセンチュア株式会社 ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ マネジング・ディレクター
神本 侑季 | N.Avenue・coindesk JAPAN 代表取締役CEO

■主催

btokyo members

■メディアパートナー

coindesk JAPAN

【4月21日 ハイブリットイベント 無料開催】「DeFi meets TradFi」―Web3が変える金融の未来

イベントURL(申し込みサイト)

https://www.coindeskjapan.com/_defi0421

概要

すでに誰もが聞いたことがあるキーワードとなった「Web3」。銀行や証券など、伝統的な金融であるTradFiは、DeFiの普及によってどう進化していくのだろうか。

中央管理者を必要せずに金融取引を実現するDeFi(分散型金融)は、高いコスト効率などが期待される。特に注目すべき理由は、ブロックチェーンの用途を単なる価値の移動から、金融での複雑な用途に拡大することにある。一方で、その複雑さから、規制や普及の面で難しさがあった。

DeFiの成長は著しい。DefiLlamaのデータによると、DEX(分散型取引所)の取引高は3月11日に過去最高の250億ドル(約3兆3800億円)を記録している。

本セッションでは、Protocol LabsのJuan Benet氏と自民党Web3PTに所属する塩崎彰久衆議院議員の対談をはじめ、ルールメイキングに精通した元金融庁、弁護士、キープレイヤー、業界を網羅的に知る専門家をお迎えし、最新の技術動向から規制環境、将来展望までを語り尽くす。

■日時

2023年4月21日(金)17:30-21:00(17:00 受付開始)

■会場

オフライン参加:都内23区内(当選連絡の際に会場をお送りします。)※抽選制
オンライン参加:btokyomembers youtube channel 内(参加登録必須)null

■タイムスケジュール※予定

キーノートセッション-1※ビデオセッション

【スピーカー】
Juan Benet 氏 | Protocol Labs, Inc. Founder, CEO
塩崎彰久 氏 | 自由民主党 デジタル社会推進本部 事務局次長 衆議院議員

キーノートセッション-2
規制か拡大か―世界のDeFiマーケット事情

【スピーカー】
Charles d’Haussy(チャールズ・ドーシー)氏 | dYdX Foundation

パネルディスカッション
規制か拡大か―世界のDeFiマーケット事情

【スピーカー】
菊池将和氏 | Secured Finance AG Founder & CEO
工藤 秀明氏 | 野村ホールディングス株式会社 デジタル・アセット推進室 エグゼクティブ・ディレクター
河田 雄次氏 | 三菱総合研究所 主任研究員
増田 雅史氏 | 森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士
モデレーター
金光碧氏 | 株式会社bitFlyer Head of Crypto Strategy Dept.

・懇親会

※軽食・ドリンクあり
※懇親会はオフライン現地参加者のみのご提供となります。
※懇親会については当日のスケジュールによって登壇者の参加状況が異なりますので予めご了承ください。

■スポンサー

dYdX Foundation

Secured Finance AG

■主催

btokyo members

■メディアパートナー

coindesk JAPAN

【2/9リアルイベント開催 btokyo members】議論白熱「ステーブルコイン」と日本はどう向き合う? 第一人者たちが語る2023年の展望

イベント詳細URL

https://members-offline03.peatix.com

概要

2023年、いよいよ日本でも「ステーブルコイン」の流通が始まりそうだ。国は海外発行のステーブルコインを一定条件のもと認めていく方針を固め、現在パブリックコメントを募集している。しかし、本当に世界で流通しているコインが使えるようになるかどうかはその「条件」次第の側面もある。今回は日本の法規制に詳しい法律家、実務家が集い、日本のステーブルコイン流通のインパクトや、日本発ステーブルコインの可能性など、いち早く知っておきたいテーマを議論する。

定員60人のクローズド・イベントで、イベント終了後には懇親会も実施。最前線の専門家たちから、どこにも出ていない最新情報を手に入れるチャンスだ。

会場

東京都千代田区某所(当選連絡の際に会場をお送りします。)

定 員

60名(抽選制)

スピーカー

齊藤 達哉 氏 | 三菱UFJ信託銀株式会社
デジタル企画部 デジタルアセット事業室 プロダクトマネージャー
白石 陽介 氏 | 株式会社ARIGATOBANK 代表取締役CEO
日本暗号資産ビジネス協会 ステーブルコイン部会長
河合 健 氏 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所
神本 侑季 | N.Avenue・coindesk JAPAN 代表取締役CEO(モデレーター)


日本経済新聞社とデジタル証券フォーラムを共催【視聴無料 12/14(火)】

N.Avenue株式会社(本社:東京千代田区、代表取締役:神本 侑季)は12月14日に、日本経済新聞社と共催で、リアルとオンラインハイブリットのイベント「デジタル証券フォーラム~資金調達の新手法、セキュリティトークンの登場~」を開催します。

ブロックチェーンを活用し、デジタル証券(セキュリティトークン=ST)を発行して資金を調達する手法である「STO=セキュリティトークン・オファリング」。STOは、高い安全性を確保しつつ、24 時間取引やコスト削減、所有権の分割・小口化や国境を超えた投資を可能にしつつあり、個人投資家への浸透が今後ますます進むと考えられています。

N.Avenueではこれまで、デジタル資産に特化した次世代経済メディア「coindesk JAPAN」や国内最大のブロックチェーンカンファレンス「btokyo」の運営を行なってきました。この度、日本経済新聞社と共に、国内外のキーマンを招くイベントを開催することで、STの市場啓蒙、健全な市場発展への貢献を目指します。

■開催概要
【日時】2021/12/14(火) 13:00~15:10(開場12:30) 
【会場】KABUTO ONE ホール&カンファレンス
(東京都中央区日本橋兜町7番1号 4階)
【受講料】 無料
【定員】会場内50名(予定)※WEBライブ中継 同時配信 
【申し込み】:https://events.nikkei.co.jp/43701/
【締め切り】 2021/12/8(水)

【プログラム】 
13:00~13:25
基調講演 :「世界で動き出したセキュリティトークン:デジタル証券取引所『ADDX』の取り組み」
ADDX創業者 兼 CEO ダニー・トー氏 

13:25~13:50
講演 :「STOの基礎知識と最新動向」
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 パートナー弁護士 青木 俊介氏 

13:50~14:10
講演 :「デジタル証券の未来に向けて -SBIグループの取り組みとビジョン-」
SBI証券 執行役員 STOビジネス推進室長/大阪デジタルエクスチェンジ 代表取締役社長 朏 仁雄氏 

14:10~15:10
パネルディスカッション: 「STOの日本での展望を考える」 
<パネリスト> 
野村ホールディングス 執行役員 未来共創カンパニー担当 沼田 薫氏 
三菱UFJ信託銀行 プロダクトマネージャー 齊藤 達哉氏 
三井物産デジタル・アセットマネジメント 代表取締役社長 上野 貴司氏 
<モデレーター> N.Avenue/CoinDesk JAPAN 代表取締役社長 神本 侑季 
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

【主催】日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
【共催】N.Avenue 
【協力】coindesk JAPAN
【協賛】SBIグループ、野村ホールディングス、三菱UFJ信託銀行、KPMGジャパン
ブロックチェーンハブ、日本セキュリティトークン協会 ほか 

■お問い合わせ 
デジタル証券フォーラム事務局 E-Mail:sto@nex.nikkei.co.jp

【9/28無料開催】セキュリティトークンで激変する『不動産』ビジネスを見通す──2030年『2.5兆円』市場はいかに生まれるのか?

暗号資産が「金融」を揺るがし、NFTは「コンテンツビジネス」に新たなマネタイズ手段をもたらした。さらなるマネー革命の震源地は「セキュリティトークン × 不動産」だ──本イベントでは、ブロックチェーン技術を応用した「デジタル証券」の新たな仕組み「セキュリティトークン(ST)」を題材に、今後STが不動産市場に与えるインパクトを考える。

なぜ「ST × 不動産」は2030年に2.5兆円の拡大を見込んでいるのか? 不動産のトークン化は投資家の行動に何をもたらすのか? 今回は「ST × 不動産」の最前線で活躍するビジネスリーダーを招き、さらに法律の専門家を交えて、最新の事例をもとに具体的なディスカッションを展開し、新たな市場の今後をうらなう。

不動産・商社・証券会社などアセットマネジメントにかかわる人はもちろん、金融関係者や事業会社でリサーチや新規事業を担当するビジネスパーソンは必見のイベントです。

会場

オンライン(Zoom)

定 員

100名(先着順)

スピーカー

中尾 彰宏 氏 | ケネディクス株式会社 執行役員 デジタル・セキュリタイゼーション推進部長

青木 俊介 氏 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 パートナー弁護士

齊藤 達哉 氏 | 三菱UFJ信託銀行株式会社 プロダクトマネージャー

モデレーター:久保田 大海 | coindesk JAPAN / botkyokoコントリビューター

MC:神本 侑季 | N.Avenue株式会社 代表取締役社長

イベント詳細URL

https://btokyomembers-22.peatix.com


【クリエイター×NFTが起こすイノベーション! 参加無料】NFT × クリエイターエコノミーの大変動──「知的財産」のイノベーションが始まる

世界では、5000万人以上が自らをクリエイターだと認識し、実際にそこから収益を得ています。個人クリエイターの興隆は「クリエイターエコノミー(Creator Economy)」と呼ばれ、「The New York Times」「Forbes」「WIRED」などメディアで特集が組まれるほど注目を集めています。

「NFT(Non-Fungible Token:ノン・ファンジブル・トークン)」は、その「クリエイター・エコノミー」の新しい方法として登場しました。映像、アート、音楽、ゲーム、VRなどあらゆる領域において、デジタルデータに新鮮な体験をもたらし、収益を生み出します。

では、NFTに所有権はあるのでしょうか? 著作権はどう考えるのでしょうか? NFTを発行しようと考えるすべてのクリエイターにとって「法」の観点はとても大切です。本オンラインイベントでは、さまざまな具体的な事例をオーディエンスのみなさんと共有し、NFTをクリエイターやパブリッシャーの当事者目線で考えていきます。

会場

オンライン(Zoom)

定 員

150名

スピーカー

長瀨 威志氏 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 パートナー弁護士

金光 碧氏 | bitFlyer Blockchain取締役、bitFlyer Head of Treasury

【モデレーター】

神本 侑季 | N.Avenue株式会社 代表取締役社長

イベント詳細URL

https://btokyomembers21.peatix.com

【NFTの最前線をリードするイノベーターが集結!参加無料】NFTがもたらすIPビジネスの革新──アート・ゲーム・アニメの新たな可能性を考える

NFTがもたらすアート・アニメ・ゲームの新たな可能性 イノベーターが登壇

ポケモン、スーパーマリオ、ドラゴンボール──これまで日本人が持つユニークな創造性からキャラクターが次々と生み出され「Manga」「Kawaii」の言葉は世界共通語となっている。
「NFT(Non-Fungible Token:ノン・ファンジブル・トークン)」は、こうしたオリジナリティあふれる創造性をデジタル上で所有することができるため、まったく新しいユーザー体験をもたらす可能性を秘めている。
NFTとアート、マンガ、ゲームなど日本のIP・コンテンツが合わさると、何が起こるのだろうか? 本セッションは、NFTに関わる事業者がビジネスの新たな可能性を議論する。

会場

オンライン(Zoom)

定 員

150名

スピーカー

天羽 健介 氏 | コインチェック株式会社 執行役員・コインチェックテクノロジーズ株式会社 代表取締役

上野 広伸 氏 | double jump.tokyo CEO

福田 淳 氏 | 株式会社スピーディ代表取締役社長

【モデレーター】

安宅 基 氏 | Tokyo Otaku Mode 共同創業者兼COO

イベント詳細URL

https://btokyomembers20-nft.peatix.com/

【4/26無料開催】ランサーズ・YOUTRUST・YJキャピタル代表が議論──スタートアップ急成長の課題と「BtoBマーケットプレイス」の最前線

「STARTUP ACADEMIA LIVE スタートアップの『壁』を突破する──BtoBマーケットプレイスの最前線【Powered by Dell Technologies】」

躍進するスタートアップの最前線に学ぶ

本イベントでは、拡大する競争市場に果敢に挑むスタートアップの経営者を招き、ビジネス×テクノロジーの最前線で起こっている環境の変化やぶつかってきた壁をふり返りながら、成長するための方法を学ぶという内容だ。

今回のゲストには、2019年12月に東証マザーズに上場したクラウドソーシングサービス事業を展開する「ランサーズ」を運営するランサーズ株式会社 代表取締役社長CEOの秋好陽介氏、キャリアSNS「YOUTRUST」を運営する株式会社YOUTRUST代表取締役の岩崎由夏氏の二人を迎え、モデレーターはYJキャピタル代表取締役社長の堀新一郎氏が務める。

BtoBマーケットプレイスの最前線や、これまでどのような「壁」にぶつかってきたのかを伺いながら、スタートアップが急成長するためのヒントを探る。新たな市場にチャレンジし、スケールアップ・急成長を目指すスタートアップ関係者にとって必見の議論になるはずだ。

会 場

オンライン(Zoom)

定 員

150名

スピーカー

秋好 陽介氏|ランサーズ株式会社 代表取締役社長CEO

岩崎 由夏氏 | 株式会社YOUTRUST代表取締役

【モデレーター】
堀 新一郎 氏
YJキャピタル株式会社 代表取締役  Zコーポレーション株式会社 代表取締役会長

イベント詳細URL

https://btokyomembers19-startup-academia-live.peatix.com/

一般社団法人日本STO協会にN.Avenue株式会社が入会

N.Avenue株式会社(東京都千代田区、代表取締役:神本 侑季)は、一般社団法人日本STO協会(東京都港区、代表者:北尾 吉孝)へ、賛助会員として入会したことをお知らせいたします。

入会の背景

N.Avenueは2018年の創業より、次世代金融・経済に関するニュースサイト「CoinDesk Japan」、国内最大級のブロックチェーンカンファレンス「btokyo」、ブロックチェーンビジネスに関する会員サービス「btokyo members」等の運営を通して、先端技術が作りだす新しい金融・経済の形にフォーカスした情報発信を行ってまいりました。

一方、金融のデジタル化は急速に進み、中でも2020年5月に施行された改正金融商品取引法により、新しい資金調達手法であるデジタル証券(セキュリティトークン)市場の立ち上がりに関する国内での議論が本格化しております。

この度、N.Avenueは、自社の情報発信サービスを活かして、本領域に関する普及活動及び、投資家・企業向けの情報基盤を整えていくことで、デジタル証券(セキュリティトークン)の健全な市場作りに寄与したいと考え、一般社団法人日本STO協会への入会いたしました。

■一般社団法人日本STO協会について

本協会は、金融庁より、金融商品取引法第78条第1項の規定に基づき、「認定金融商品取引業協会」として認定を受けた自主規制機関です。自主規制業務等を通じて、電子記録移転権利をはじめとするセキュリティトークンの取引を公正・円滑にならしめ、「投資者の保護・金融商品取引業の健全な発展」を目指すとともに、「金融資本市場の活性化・高度な産業の育成・グローバルな視点での競争力の維持」を推進し、セキュリティトークンの広報、普及啓発に努めます。

所在地:東京都港区

設立日:2019年10月

代表:北尾 吉孝

URL:https://jstoa.or.jp/

N.Avenue株式会社について

設立日   :2018年11月28日

所在地   :東京都千代田区           

株主    :Zファンド1号投資事業有限責任組合(※1)

代表者   :神本 侑季

事業内容:ブロックチェーン・暗号資産、フィンテックに関する情報サービス

URL:https://navenue.sakura.ne.jp/wp/

※1 Zホールディングス株式会社(旧ヤフー株式会社)を単独LPとして設立されたファンドです。

「CoinDesk Japan」について

「CoinDesk Japan」は、ブロックチェーン・暗号資産領域における世界最大級のメディア「CoinDesk」の公式日本版。新しい経済をつくるビジネスピープル・投資家のための、次世代型・金融/経済/ビジネスのニュースメディアです。

公式サイト:https://www.coindeskJapan.com/

「btokyo members」について

「btokyo members」は、デジタル証券(セキュリティトークン)や貿易金融などのフィンテック領域ほか、デジタルID、サプライチェーン、不動産、医療など非金融領域におけるブロックチェーン技術の活用にフォーカスした、限定イベント・コンテンツを配信する会員サービスです。

公式サイト:https://www.btokyo-members.jp/