ニュース

日本最大級のブロックチェーンカンファレンス「btokyo」が2021年3月1-2日に初のオンラインで開催【btokyo ONLINE 2021】

業界をリードするエグゼクティブスピーカーが続々登壇

初のオンライン開催となる今回は、基調講演を平井卓也氏(デジタル改革担当大臣)が務め、ターニャ・ステファンズ氏(プロクター・アンド・ギャンブル)、ベンジャミン・デュボワ氏(ネスレ)、冨本祐輔氏(トヨタファイナンシャルサービス株式会社、トヨタグループ)、村上由美子氏(OECD:経済協力開発機構)、クリストファー・ファビアン氏(UNICEF:国連児童基金)、八木忠三郎氏(野村ホールディングス株式会社)、朏仁雄氏(株式会社SBI証券)、冨安寛氏(株式会社NTTデータ)、安宅和人氏(慶應義塾大学/ヤフー株式会社)、林仁奎氏(LVC株式会社、LINEグループ)など国内外を代表する企業のキーパーソンを招き、様々なセッションを実施する。

約20のセッションで構成されるコンテンツは、世界最大級のブロックチェーン・フィンテックメディアCoinDeskの日本版である「CoinDesk Japan」編集部が総合プロデュース。さらに、オンライン上で参加者同士の商談(1on1)を申し込めるなど、交流機能がある。

「btokyo ONLINE 2021」開催概要

【日 時】2021年3月1日(月)~2日(火)9時30分~19時 (予定)

【場 所】オンライン

【URL】https://navenue.sakura.ne.jp/wp/btokyo2021/

【参加対象】金融/IT/メーカー/自動車/物流/流通/メディア/不動産/エンターテイメント/ゲーム/教育/アート/エネルギー企業関係者、経営企画/研究開発部門ご担当者、自治体産業推進ご担当者、ベンチャー企業/スタートアップ関係者、ベンチャーキャピタル/コーポレートベンチャーキャピタル関係者

【動員数】1,500人(見込み・二日間合計)

【参加申込】上記WEBサイトから参加登録

【参加費】無料(視聴は無料、ネットワーキング等の一部の有料化を予定)

【協賛企業】株式会社NTTデータ、スイス・ビジネス・ハブ、野村ホールディングス株式会社、株式会社VIPPOOLほか

【メディアパートナー】CoinDesk Japan、WIRED JAPANほか

【コミュニティパートナー】新経済連盟、Fintech協会、日本STO協会、日本ブロックチェーン協会(JBA)、ブロックチェーン推進協会(BCCC)、日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)ほか

【主催】N.Avenue株式会社

【1/22無料開催】「暗号資産」2021年以降の見通しは?──最新トレンドをつかむオンラインイベント【btokyo members】

『暗号資産2.0 ── ビジネスパーソンが知っておきたい、2021年の最新トレンドをつかむ』

概要

新たな局面を迎えた「暗号資産」の最新トレンドを知る

2020年は、米決済大手のペイパル参入・スクエアのビットコイン購入、オプション取引・DeFi(分散型金融)が活況となるなど、「暗号資産(仮想通貨)」がデジタル資産の1つとして定着し、市場が新たな局面を迎えた年だった。

2021年以降、暗号資産はどこに向かうのか? 本オンラインイベントでは、2021年3/1-2のブロックチェーンカンファレンス「btokyo ONLINE 2021」の開催を記念し、暗号資産の歴史や業界内をよく知るキーパーソンを招き、ビットコインの誕生からICOやアルトコインの台頭、NFTやセキュリティトークンへの分化、そしてDeFiの現在に至るまでを振り返り、今後のトレンドを考える。

日時

2021年1月22日(金)19:00~20:30(90分)
※申込締切:イベント当日 1/21(木)19:00まで

会 場

オンライン(EventHUb)

料金:無料 

※btokyo membersの無料の会員登録が必要です

btokyo members会員登録フォーム URL:https://www.btokyo-members.jp/
会員登録頂いた皆さまにはページ内の登録先URLからイベント登録フォームに移動、
必要項目をご記入頂き参加登録をお願いいたします。

定 員

100名

スピーカー

川浪 創 氏 | Fintertech株式会社
Cheif Marketing Officer兼デジタルアセット担保ローン営業責任者

西村 依希子 氏 | マネーパートナーズグループ社長室長
日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)広報部会長
日本ブロックチェーン協会(JBA)広報委員長

藤本 真衣 氏 | 株式会社グラコネ代表取締役/Miss Bitcoin Japan

【モデレーター】
神本 侑季 | N.Avenue 代表取締役CEO

イベント詳細URL

https://www.coindeskjapan.com/94388/

【12/16無料開催】テック企業はなぜ急成長を生み出せるのか?──hey佐藤氏らが「方法論」を語る【Powered by Dell Technologies】

FINTECH STARTUP LIVE 2020 大企業と戦う「スタートアップの方法論」──なぜテック企業は「急成長」を生み出せるのか?【Powered by Dell Technologies】

概要

テック企業だからできる「スケール(急成長)」とは?

「金融×テクノロジー」の新領域をけん引するフィンテック・スタートアップの“今”をレポートする「FINTECH STARTUP LIVE 2020」。過去に開催された第一回は、マネーフォワードの辻庸介、READYFORの米良はるか、Finatextホールディングスの林良太の3氏を迎えて実施、盛況を博した。第二回は、元ライフネット生命保険で現スパイラル・キャピタルの岩瀬大輔、Paidyの杉江陸、アニポスの加藤夕子の3氏を迎えて11月26日(木)午後7時から開催される予定。

そして、本稿で紹介する12月16日の開催が第三回だ。今回のテーマは、競争市場に果敢に挑むスタートアップやそれを支援する投資家をゲストに迎えて、大企業と戦うための「スタートアップの方法論」を考えるというもの。

スモールビジネスのECを支援するSTORES.jpとキャッシュレス決済コイニーを手がけるヘイの佐藤氏、少額のおつりを投資する新しい着眼点でサービスを展開する藤井氏らを迎え、比較的に若い世代が多いテクノロジー中心のフィンテック・スタートアップだからこそできるスケール(急成長)の在り方を議論する。

会 場

オンライン(Zoom)

定 員

150名

スピーカー

佐藤 裕介|ヘイ株式会社 代表取締役社長

藤井 亮助|TORANOTEC株式会社 取締役 シニア・マネジング・ディレクター

江原ニーナ 氏 | ANRI シニアアソシエイト

【モデレーター】
堀 新一郎 氏
YJキャピタル株式会社 代表取締役  Zコーポレーション株式会社 代表取締役会長

イベント詳細URL

https://fintechstartuplive-vol3.peatix.com/

【11/26無料開催】元ライフネット岩瀬氏、Paidy杉江氏らが議論──フィンテック・スタートアップの成長戦略【Powered by Dell Technologies】

FINTECH STARTUP LIVE 2020 真似のできないスタートアップの成長戦略──変化を捉え、勝機をつかむ【Powered by Dell Technologies】

概要

競争市場において新たなビジネスチャンスをどう見つけるのか?

「金融×テクノロジー」の新領域をけん引するフィンテック・スタートアップの「今」をレポートする「FINTECH STARTUP LIVE 2020」。今回のテーマは、真似のできない「ユニークな着眼点」でフィンテック市場に挑むスタートアップをゲストに迎えて、どのようにスケール(急成長)させればいいのかを考えるというもの。

激しい競争が繰り広げられる市場で、どのようにスケール(急成長)させればいいのでしょうか? どのように新たなビジネスチャンスを見つければいいのでしょうか? ライバルとの差別化はどう行うのでしょうか?

本イベントでは、クレジットカードのいらない後払い決済という切り口でアジア圏シェアNo.1を狙うPaidyの杉江氏、診察明細をスマホで撮影して写真をアップロードするだけでペット保険金の請求ができるというユニークなサービスを展開するアニポスの加藤氏を迎えて、フィンテック・スタートアップならではの成長戦略を議論します。

競争市場において他社との差別化に悩む企業、特にフィンテック・スタートアップにとっては必見のオンラインイベントです。

会 場

オンライン(Zoom)

定 員

150名

スピーカー

岩瀬 大輔 氏 | Tiger Gate Capital Managing Partner

杉江 陸 氏 | 株式会社Paidy 代表取締役社長 兼 CEO

加藤 夕子 氏 | 株式会社アニポス COO

【モデレーター】
堀 新一郎 氏
YJキャピタル株式会社 代表取締役  Zコーポレーション株式会社 代表取締役会長

イベント詳細URL

https://fintechstartuplive-vol2.peatix.com/

【10/26(月)開催】 ファンマーケティング2.0──顧客エンゲージメントを変える「デジタル金融」の新手法

ファンマーケティング2.0──顧客エンゲージメントを変える「デジタル金融」の新手法

本イベントはbtokyo membersに会員登録をされた方のみが可能です。

会員登録URL:https://www.btokyo-members.jp/

概要

デジタルマーケティング領域において個人情報保護やクッキーレスがもたらす影響は大きく、顧客との直接のつながりをつくる「ファンマーケティング」にあらためて関心が集まっています。

その新手法として注目されているのが「デジタル金融」を用いたファンコミュニティの醸成です。これまでも株主優待などによりファンづくりは行われてきましたが、法整備や新技術により今までにない取り組みが登場しつつあります。

本イベントでは、最前線で取り組みを推進する事業者のビジネスパーソン、デジタルマーケティングのプロフェッショナルを招き、フィンテックを用いた「ファンマーケティング2.0」の可能性を議論します。

DX期におけるデジタルマーケティングの向かう先、急激な市場変化への対応を知りたい企業、特に【デジタルマーケティングのマーケター・金融機関の事業担当者】必見のオンラインイベントです。

会 場

オンライン(Zoom)

定 員

150名

スピーカー

音部 大輔 氏|株式会社クー・マーケティング・カンパニー 代表取締役

佐々木 俊典 氏|株式会社BOOSTRY CEO

藤田 雄一郎 氏 | ファンズ株式会社 代表取締役

【モデレーター】
神本 侑季 | N.Avenue 代表取締役CEO

イベント詳細URL

https://www.coindeskjapan.com/83971/

一般社団法人日本STO協会にN.Avenue株式会社が入会

N.Avenue株式会社(東京都千代田区、代表取締役:神本 侑季)は、一般社団法人日本STO協会(東京都港区、代表者:北尾 吉孝)へ、賛助会員として入会したことをお知らせいたします。

入会の背景

N.Avenueは2018年の創業より、次世代金融・経済に関するニュースサイト「CoinDesk Japan」、国内最大級のブロックチェーンカンファレンス「btokyo」、ブロックチェーンビジネスに関する会員サービス「btokyo members」等の運営を通して、先端技術が作りだす新しい金融・経済の形にフォーカスした情報発信を行ってまいりました。

一方、金融のデジタル化は急速に進み、中でも2020年5月に施行された改正金融商品取引法により、新しい資金調達手法であるデジタル証券(セキュリティトークン)市場の立ち上がりに関する国内での議論が本格化しております。

この度、N.Avenueは、自社の情報発信サービスを活かして、本領域に関する普及活動及び、投資家・企業向けの情報基盤を整えていくことで、デジタル証券(セキュリティトークン)の健全な市場作りに寄与したいと考え、一般社団法人日本STO協会への入会いたしました。

■一般社団法人日本STO協会について

本協会は、金融庁より、金融商品取引法第78条第1項の規定に基づき、「認定金融商品取引業協会」として認定を受けた自主規制機関です。自主規制業務等を通じて、電子記録移転権利をはじめとするセキュリティトークンの取引を公正・円滑にならしめ、「投資者の保護・金融商品取引業の健全な発展」を目指すとともに、「金融資本市場の活性化・高度な産業の育成・グローバルな視点での競争力の維持」を推進し、セキュリティトークンの広報、普及啓発に努めます。

所在地:東京都港区

設立日:2019年10月

代表:北尾 吉孝

URL:https://jstoa.or.jp/

N.Avenue株式会社について

設立日   :2018年11月28日

所在地   :東京都千代田区           

株主    :Zファンド1号投資事業有限責任組合(※1)

代表者   :神本 侑季

事業内容:ブロックチェーン・暗号資産、フィンテックに関する情報サービス

URL:https://navenue.sakura.ne.jp/wp/

※1 Zホールディングス株式会社(旧ヤフー株式会社)を単独LPとして設立されたファンドです。

「CoinDesk Japan」について

「CoinDesk Japan」は、ブロックチェーン・暗号資産領域における世界最大級のメディア「CoinDesk」の公式日本版。新しい経済をつくるビジネスピープル・投資家のための、次世代型・金融/経済/ビジネスのニュースメディアです。

公式サイト:https://www.coindeskJapan.com/

「btokyo members」について

「btokyo members」は、デジタル証券(セキュリティトークン)や貿易金融などのフィンテック領域ほか、デジタルID、サプライチェーン、不動産、医療など非金融領域におけるブロックチェーン技術の活用にフォーカスした、限定イベント・コンテンツを配信する会員サービスです。

公式サイト:https://www.btokyo-members.jp/

【8/7(金)開催】 数字で見るブロックチェーン・ビジネス──「Blockchain Data Book 2020」レポートで知る最新動向

数字で見るブロックチェーン・ビジネス──「Blockchain Data Book 2020」レポートで知る最新動向

本イベントはbtokyo membersに会員登録をされた方のみが可能です。

会員登録URL:https://www.btokyo-members.jp/

概要

ブロックチェーンに関連したビジネスの全体像を知るには、キーとなる数字を抑えておく必要があります。「金融業界を中心にブロックチェーン技術の活用が進んでいる」と言われますが、たとえば、これまで実施された実証実験が184件あり、うち3分の1程度が金融業だという「数字」から語れば、説得性が増すのではないでしょうか。

本オンラインイベントは、国内ブロックチェーン業界の概要を数字からつかむ、DXやビジネス・デベロップメント担当者向けのセッションです。スピーカーは、日本国内のブロックチェーン動向を記した最新レポート『Blockchain Data Book 2020』(2020年6月30日発売、720ページ、本体価格15万円)を執筆したマネックスグループ株式会社マネックスゼロ室の福島健太氏、日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)広報部会長と日本ブロックチェーン協会(JBA)広報委員長を兼務するマネーパートナーズグループ社長室長の西村依希子氏の2名です。モデレーターはCoinDesk Japanコンテンツプロデューサーの久保田大海が務めます。

今いちばんのホットトピックは? これから活況を迎えるビジネスモデルとは? セッションでは参加者からリアルタイムに「質疑応答(Q&A)」を受け付け、スピーカーが疑問点に答えます。主要なデータについて「数字」の意味を理解するだけではなく、ビジネス・産業の全体像や動向をつかむことが目的です。

会 場

オンライン(Zoom)

定 員

150名

スピーカー

福島 健太 氏 | マネックスグループ株式会社 マネックスゼロ室

西村 依希子 氏 | マネーパートナーズグループ社長室長・日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)広報部会長・日本ブロックチェーン協会(JBA)広報委員長

【モデレーター】
久保田 大海(CoinDesk Japan コンテンツプロデューサー)

イベント詳細URL

【7/21(火)開催】 なぜ今「デジタル通貨」なのか?―決済、CBDC、ステーブルコイン

なぜ今「デジタル通貨」なのか?―決済、CBDC、ステーブルコイン

本イベントはbtokyo membersに会員登録をされた方のみが可能です。

会員登録URL:https://www.btokyo-members.jp/

概要

新たなホットトピックとして「デジタル通貨」に注目が集まっています。米フェイスブックが主導するリブラの構想が2019年6月に発表されると、中国はデジタル人民元の開発を公表。さらに各国で中央銀行デジタル通貨(CBDC)の発行を研究・検討するなど動きが活発しました。

さらに2020年になり、暗号資産やブロックチェーン技術からステーブルコイン、プログラマブルマネーが登場するなど、「デジタル通貨」をめぐる覇権争いの様相を呈しています。今後「デジタル通貨」は、ビジネスにどのような影響を与えるのでしょうか?

本イベントでは、電子マネー「Edy(エディ)」(現・楽天Edy)立ち上げに関わり現在はカンボジアの中央銀行デジタル通貨「バコン(Bakong)」を開発するソラミツの宮沢和正氏、スマホ決済アプリ「PayPay」の立ち上げを経験して現在はディーカレットでCTO兼デジタル通貨の事業責任者を務める白石陽介氏、GMOインターネットでビットコインマイニング事業に取り組んだ後にステーブルコイン「GYEN(ジーエン)」の立ち上げをリードする中村健太郎氏の3名を招き、ニュースやメディアにならない情報を共有し、「デジタル通貨」のこれからを見通します。

配信ライブでは、参加者とリアルタイムに「質疑応答(Q&A)」が行われ、活発なディスカッションが行われます。今後「デジタル通貨」をどう事業に活かすべきかを知りたいビジネスパーソン必見のイベントです。

会 場

オンライン(Zoom)

定 員

200名

スピーカー

宮沢 和正 氏 | ソラミツ株式会社 代表取締役社長

中村 健太郎 氏 | GMOインターネット㈱ GYENプロジェクトリーダー

白石 陽介 氏 | ディーカレットCTO

【モデレーター】
久保田 大海(CoinDesk Japan コンテンツプロデューサー)

イベント詳細URL

peatix:https://btokyomembers008.peatix.com/

【7/15(木)開催】 オンラインネットワーキングイベント2025年のコンテンツビジネス―「n次創作」「広告ビジネス」から「ブロックチェーンゲーム」まで

2025年のコンテンツビジネス―「n次創作」「広告ビジネス」から「ブロックチェーンゲーム」まで

本イベントはbtokyo members会員サイトβ版スタートの記念イベントです。イベント登録は会員登録をされた方のみが可能です。

会員登録URL:https://www.btokyo-members.jp/

概要

ブロックチェーンコミュニティ「btokyo members(ビートウキョウ・メンバーズ)」会員サイトのオープン記念となる初のオンラインネットワーキング・イベントです。

「コンテンツ×ブロックチェーン」の事業をリードする方々による、最新のプレゼンテーションを見ながら、「2025年のコンテンツビジネス」をテーマに、オンライン上で各テーブルに分かれてディスカッション&ネットワーキングを行います。

本イベントでは、電通イノベーションイニシアティブの鈴木淳一氏、博報堂ブロックチェーン・イニシアティブの伊藤佑介氏、世界最大級のブロックチェーンゲーム『My Crypto Heroes』(マイクリ)を提供するdouble jump.tokyoの上野広伸氏を迎え、スピーカーとオーディエンスのそれぞれが主体となって、「コンテンツビジネスの未来」をディスカッションします。

スピーカー・参加者がオンライン上で交流する、新感覚のオンラインネットワーキング・イベントです。

会 場

オンライン(Remo)

定 員

50名※本イベントは抽選となります。7/9(木)までにお申し込みください。

スピーカー

鈴木 淳一 氏 | 電通イノベーションイニシアティブ プロデューサー

伊藤 佑介 氏 | 博報堂ブロックチェーン・イニシアティブ

上野 広伸 氏 | double jump.tokyo株式会社 CEO & CTO

【モデレーター】
久保田 大海(CoinDesk Japan コンテンツプロデューサー)

イベント詳細URL

peatix:https://btokyo20200715.peatix.com/

【7/9(木)開催 オンラインイベント】フューチャリスト 尾原和啓 × LayerX 福島良典「ブロックチェーン進化論―ネットビジネスの大変動が始まる」

ブロックチェーン進化論―ネットビジネスの大変動が始まる

Synopsis

世界的な新型コロナウイルス感染症の影響により、リモートワーク・脱ハンコ・オンライン営業など、企業に急速な「デジタルトランスフォーメーション(DX)」をもたらしています。新たなDXのうねりのなかで、あらためて注目を集めているキーテクノロジーが「ブロックチェーン」です。

ブロックチェーンはネットビジネスをどう変えるのでしょうか? 分散型ネットワークが事業にもたらす大変革とは何でしょうか?

本イベントでは、30億円調達が話題となりブロックチェーンのスタートアップをリードするLayerX CEO 福島良典氏、7万部突破の共著『アフターデジタル』ほか新著『ネットビジネス進化論』がベストセラーとなっているIT批評家・フューチャリストの尾原和啓氏の2人を迎え、ニュースやメディアには出ない情報・アイデアを語り尽くすスペシャルイベントです。配信ライブでは、参加者とリアルタイムに「質疑応答(Q&A)」が行われ、活発なディスカッションが行われます。

インターネットからブロックチェーンまでを網羅した「新たな経済圏」のこれからを見通したい、あるいは新技術を事業・ビジネスにどう活かすかを知りたいビジネスパーソンに必見のイベントです。

Venue

オンライン(Zoom)

Participants

定員200名

Speakers

尾原 和啓 氏 | フューチャリスト 藤原投資顧問 書生

福島 良典 氏 | 株式会社LayerX CEO

【モデレーター】
久保田 大海(CoinDesk Japan コンテンツプロデューサー)

Peatix URL

https://btokyomembers006.peatix.com/

【6/26(金)開催 オンラインイベント】ブロックチェーンから始まる「不動産」市場の大転換──「セキュリティトークン」から「流通のトレーサビリティ」まで

ブロックチェーンから始まる「不動産」市場の大転換──「セキュリティトークン」から「流通のトレーサビリティ」まで

Synopsis

不動産ビジネスにおいて、デジタル証券(セキュリティトークン)による資金調達、所有・利用権や契約、流通のトレーサビリティなど、多岐にわたってブロックチェーン技術の実用化・実証が進んでいる。今後、新技術の登場により「不動産」市場はどう変わるのか? 最前線でビジネスを担う事業責任者が現状をレポートし、今後の市場の見通しをディスカッションする。

Venue

オンライン(Zoom)

Participants

定員150名

Speakers

能登谷 寛 氏 | 三井不動産株式会社 ベンチャー共創事業部 主事

松坂 維大 氏 | 株式会社LIFULL 社長室 ブロックチェーン推進グループ長

丸野 宏之 氏 | 株式会社LayerX 執行役員

【モデレーター】
久保田 大海(CoinDesk Japan コンテンツプロデューサー)

Peatix URL

https://btokyomembers20200626.peatix.com/

役員人事に関するお知らせ

当社の役員人事を決定いたしましたので、お知らせいたします。
2020年6月17日付

1.新任
氏名 新役職 現役職
堀 新一郎 取締役

2.退任
氏名 現役職
福山 広樹 取締役副社長